令和4年・2022年賃貸不動産経営管理士試験過去問|問32

勧誘者であるA法人(代表者B)は特定転貸事業者であるC法人から委託を受けて特定賃貸借契約の勧誘を行っている。勧誘者であるA法人の従業員Dが、自己の判断により、特定賃貸借契約の相手方となろうとする者に対し、故意に不実のことを告げるという管理業法第29条第1号に違反する行為を行った場合の罰則(6月以下の懲役若しくは50万円以下の罰金又はこれらの併科)の適用に関する次の記述のうち、正しいものの組合せはどれか。
  1. A法人が罰金に処せられることはない。
  2. 代表者Bが懲役又は罰金に処せられることはない。
  3. C法人が罰金に処せられることはない。
  4. 従業員Dが懲役又は罰金に処せられることはない。
 
  1. ア、イ
  2. ア、エ
  3. イ、ウ
  4. ウ、エ

  >解答と解説はこちら

【答え:3(イ・ウが正しい)】
ア.勧誘者であるA法人(代表者B)は特定転貸事業者であるC法人から委託を受けて特定賃貸借契約の勧誘を行っている。勧誘者であるA法人の従業員Dが、自己の判断により、特定賃貸借契約の相手方となろうとする者に対し、故意に不実のことを告げるという違反行為を行った。
この場合、A法人が罰金に処せられることはない。

ア・・・誤り

特定賃貸借契約の締結の勧誘をするに際し、特定賃貸借契約の相手方に対し、相手方の判断に影響を及ぼすこととなる重要なものについて、①故意に事実を告げなかたり、又は、②不実のことを告げる行為は禁止されています(賃貸住宅管理業法29条)。

そして、このルールに違反した場合、違反者に対しては、6か月以下の懲役もしくは50万円以下の罰金、または併科に処せられます。さらに、違反者を使用する法人に対しても50万円以下の罰金に処せられます(賃貸住宅管理業法42条2号、同45条)。

R4-32の特定賃貸借契約の勧誘に関する図

本問の場合、違反者はDで、使用人はA法人です。そのため、違反者Dに対しては、6か月以下の懲役もしくは50万円以下の罰金、または併科が科せられ、A法人に対しては50万円以下の罰金が科せられます。

よって、本肢は「A法人が罰金に処せられることはない。」となっているので誤りです。


イ.勧誘者であるA法人(代表者B)は特定転貸事業者であるC法人から委託を受けて特定賃貸借契約の勧誘を行っている。勧誘者であるA法人の従業員Dが、自己の判断により、特定賃貸借契約の相手方となろうとする者に対し、故意に不実のことを告げるという違反行為を行った。
この場合、代表者Bが懲役又は罰金に処せられることはない。

イ・・・正しい

選択肢アの解説の通り、A法人に対しては50万円以下の罰金が科せられますが、A法人の代表者Bに対しては、罰則はありません。よって、正しいです。


ウ.勧誘者であるA法人(代表者B)は特定転貸事業者であるC法人から委託を受けて特定賃貸借契約の勧誘を行っている。勧誘者であるA法人の従業員Dが、自己の判断により、特定賃貸借契約の相手方となろうとする者に対し、故意に不実のことを告げるという違反行為を行った。
この場合、C法人が罰金に処せられることはない。

ウ・・・正しい

選択肢アの解説の通り、罰則が科されるのは、違反者Bとその使用者であるA法人です。勧誘の委託者であるC法人は罰則は課されないので、罰金にも処せられません。


エ.勧誘者であるA法人(代表者B)は特定転貸事業者であるC法人から委託を受けて特定賃貸借契約の勧誘を行っている。勧誘者であるA法人の従業員Dが、自己の判断により、特定賃貸借契約の相手方となろうとする者に対し、故意に不実のことを告げるという違反行為を行った。
この場合、従業員Dが懲役又は罰金に処せられることはない。

エ・・・誤り

選択肢アの解説の通り、違反者Dに対しては、6か月以下の懲役もしくは50万円以下の罰金、または併科が科せられます。よって、本肢は誤りです。


賃貸不動産経営管理士試験の個別指導の概要はこちら

令和4年・2022年の賃貸不動産経営管理士過去問

問1
賃貸住宅管理業法
問2
賃貸住宅管理業法
問3
賃貸住宅標準管理受託契約書
問4
賃貸住宅管理業法
問5
民法(管理受託契約)
問6
賃貸住宅管理業法
問7
賃貸住宅の管理
問8
賃貸住宅管理業法
問9
建築基準法(賃貸住宅の管理)
問10
原状回復ガイドライン
問11
原状回復ガイドライン
問12
建物の構造形式
問13
建築基準法(避難経路)
問14
建築基準法(建物の構造・内装)
問15
シックハウス(建築基準法)
問16
建物設備(雨水)
問17
建物設備(外壁)
問18
建物設備(排水・通気設備)
問19
建物設備(電気・ガス設備)
問20
賃貸借(賃料)
問21
金銭管理
問22
企業会計
問23
賃貸借(借主の義務)
問24
賃貸借(定期建物賃貸借)
問25
賃貸借
問26
賃貸借
問27
賃貸借・保証
問28
賃貸借・使用貸借
問29
賃貸住宅管理業法
問30
賃貸住宅管理業法
問31
賃貸住宅管理業法
問32
賃貸住宅管理業法
問33
賃貸住宅管理業法
問34
賃貸住宅管理業法
問35
特定転貸事業者
問36
誇大広告
問37
賃貸住宅管理業法
問38
特定転貸事業者
問39
特定転貸事業者
問40
特定転貸事業者
問41
特定転貸事業者
問42
個人情報保護法
問43
死の告知
問44
賃貸住宅管理
問45
賃貸不動産経営管理士
問46
賃貸不動産経営管理士
問47
賃貸住宅の入居者の募集
問48
保険
問49
税金
問50
プロパティマネジメント・アセットマネジメント

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*