令和2年・2020年賃貸不動産経営管理士試験過去問|問6

賃貸不動産経営管理士がサブリース方式の契約業務を行う場合に関する次の記述のうち、賃貸住宅管理業法の規定に照らし、貸主に対する重要事項説明の事項として、正しいものはいくつあるか。(改)
  1. 賃貸住宅の維持保全の実施方法(改)
  2. 転貸の条件に関する事項
  3. 賃貸人に支払う家賃の額、支払期日及び支払方法に関する事項(改)
  4. 契約が終了した場合における転貸人の地位の承継に関する事項
 
  1. 1つ
  2. 2つ
  3. 3つ
  4. 4つ

  >解答と解説はこちら

【答え:4(すべて重要事項説明事項)】
ア.賃貸住宅の維持保全の実施方法

ア・・・重要事項説明事項

特定賃貸借契約重要事項説明において、特定賃貸借契約重要事項説明書に記載して、相手方に説明すべき事項しなければならない内容は下記のとおりです(賃貸住宅管理業法30条、施行規則46条)。

  1. 特定賃貸借契約を締結する特定転貸事業者の商号、名称又は氏名及び住所
  2. 特定賃貸借契約の対象となる賃貸住宅
  3. 特定賃貸借契約の相手方に支払う家賃の額、支払期日及び支払方法等の賃貸の条件並びにその変更に関する事項(選択肢ウ)
  4. 特定転貸事業者が行う賃貸住宅の維持保全の実施方法(選択肢ア)
  5. 特定転貸事業者が行う賃貸住宅の維持保全に要する費用の分担に関する事項
  6. 特定賃貸借契約の相手方に対する維持保全の実施状況の報告に関する事項(選択肢3)
  7. 損害賠償額の予定又は違約金に関する事項
  8. 責任及び免責に関する事項
  9. 契約期間に関する事項
  10. 転借人の資格その他の転貸の条件に関する事項(選択肢イ)
  11. 転借人に対する第四号に掲げる事項の周知に関する事項
  12. 特定賃貸借契約の更新及び解除に関する事項
  13. 特定賃貸借契約が終了した場合における特定転貸事業者の権利義務の承継に関する事項(選択肢エ)
  14. 借地借家法その他特定賃貸借契約に係る法令に関する事項の概要

本肢は、上記「4号」の内容です。よって、貸主に対する重要事項説明の事項となっています。


イ.転貸の条件に関する事項

イ・・・重要事項説明事項

本肢は、上記「10号」の内容です。よって、貸主に対する重要事項説明の事項となっています。


ウ.賃貸人に支払う家賃の額、支払期日及び支払方法に関する事項

ウ・・・重要事項説明事項

本肢は、上記「3号」の内容です。よって、貸主に対する重要事項説明の事項となっています。


エ.契約が終了した場合における転貸人の地位の承継に関する事項

エ・・・重要事項説明事項

本肢は、上記「13号」の内容です。よって、貸主に対する重要事項説明の事項となっています。


賃貸不動産経営管理士試験の個別指導の概要はこちら

令和2年・2020年の賃貸不動産経営管理士過去問

問1
不動産業
問2
賃貸住宅管理業者の社会的責務
問3
個人情報保護法
問4
賃貸不動産経営管理士
問5
セーフティネット住宅
問6
サブリース契約
問7
賃貸住宅管理業法
問8
賃貸住宅管理業者登録規程(改正により削除)
問9
賃貸住宅管理業者登録規程(改正により削除)
問10
賃貸住宅管理業者登録規程(改正により削除)
問11
賃貸借
問12
管理受託契約とサブリース契約
問13
契約の成立・契約書
問14
特定賃貸借標準契約書
問15
賃貸住宅標準管理受託契約書
問16
宅建業法
問17
宅建業法
問18
宅建業法・景表法
問19
賃貸借(定期建物賃貸借)
問20
賃貸借(敷金)
問21
賃貸借(賃料の供託)
問22
賃貸借(弁済の充当)
問23
賃貸借(修繕)
問24
賃貸借(解除)
問25
賃貸借と破産
問26
賃貸借(保証)
問27
賃貸借(抵当権)
問28
賃貸借(更新・終了)
問29
建物明渡訴訟・強制執行
問30
賃貸借(廃棄物)
問31
原状回復ガイドライン
問32
原状回復ガイドライン
問33
個人情報の取り扱い
問34
賃貸借(未収賃料の回収)
問35
賃貸借(賃料の増減額請求)
問36
防犯・防火対策
問37
建物の修繕履歴
問38
建物設備(屋根・外壁)
問39
建物設備(漏水)
問40
建物設備(給水設備・給湯設備)
問41
建物設備(電気設備)
問42
保険
問43
贈与税・相続税
問44
不動産所得
問45
プロパティマネジメント
問46
住生活基本計画
問47
賃貸不動産経営管理士の倫理憲章
問48
建築基準法(天井)
問49
不動産の税金
問50
不動産証券化

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*